電源開発送変電ネットワーク 西東京変電所

 

電源開発送変電ネットワーク 西東京変電所

かなり大きな施設です。これは記事のタイトルにもあるように「電源開発送変電ネットワーク 西東京変電所」というもので、名前だけだとよく分からなかったので調べてみると、日本の電力を東西相互に連携する設備だそうで、まだよく分かりませんね。

日本の電力の周波数は静岡県と新潟県を結んだ辺りを境に、東が50Hz、西が60Hzとなっていて、超簡単に言うと麻生区で使っている電気製品を大阪辺りに持って行ったら通常は使えないのです。それを問題なく使えるように電力を全国同じように供給するための変電施設と言えばいいのかなと思っています。もし違っていたらどなたかコメント下さい。

この西東京変電所自体は町田市にあるのですが、写真の場所は黒川になります。変電所の手前には「布田道」というかつて新選組の近藤勇も歩いていたという道があります。

布田道

布田道ってどこからどこまでを指しているのか、ググっても部分部分での記事ばかりで全体像がいまいちわかりません。黒川駅スタートで今度ハイキングしてみようと思います。僕もまだ一部分しか歩いていないので。



コメント